会社情報
代表取締役社長 山喜多映一


玉屋が飯塚市で創業したのは昭和28年。創業以来、私どもは「地域との共存共生」「健全な経営」の理念のもと、飯塚地区を中心に営業を行ってきましたが、平成7年に宗像市に複合型商業施設の「トリアーダ宗像」を開発しました。これが成長のきっかけとなり、以降福岡都市圏に進出し、平成17年に福岡市中央区春吉に本部機能を有する玉屋本店をオープンすることができました。玉屋本店は、玉屋グループの総本山としてあるばかりでなく、地域の活性化に貢献していると関係各所の方からお褒めの言葉も頂き地域のランドマークとしても認知されてきました。
パチンコ業界は残念ながらマイナスのイメージを持たれている現実があります。しかし、私どもは、パチンコ店だけれども玉屋は地域にあっても良い会社“たかがパチンコ屋だけれども、されど玉屋は違うね”と言っていただけるような会社を目指しています。
この厳しい経済情勢の中、パチンコ業界も激しい競争を繰り広げていますが、日頃から私は「世の中、不景気な時ほどチャンスがある」と考えており、今まさに温存してきた力を発揮する時を迎えようとしています。その原動力となる社員の発想力に大いに期待し、否定的な考えを捨て、チャンスをものにして欲しいと考えています。これからも玉屋は、存在感のある企業を目指し、身近な娯楽としての役割を果たす為に、チャレンジを続けていきます。
■企業理念
創業以来貫いてきた『クリーンで強く』の理念。
これを実現するために、“SASUGA玉屋プラン(中長期経営計画)”を策定。
九州一の優良企業を目指しています。
■SAREDO11(行動指針)
創業以来貫いてきた『クリーンで強く』の理念。
これを実現するために、“SASUGA玉屋プラン(中長期経営計画)”を策定。
九州一の優良企業を目指しています。

■SAREDO11(行動指針)

社名 | 株式会社玉屋 |
創業 | 昭和28年8月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 山喜多 映一 |
売上高 | 300億円(令和4年度) |
従業員数 | 500名(パート・アルバイト含む) |
事業内容 | 遊技場の経営 |
所在地(本部) | 福岡市中央区春吉3丁目12番1号 TEL 092(718)3330 |
店舗数 | 12店鋪 |
総設置台数 及び営業形態 2023年7月現在 |
■総設置台数 パチンコ 3,999台 スロット 3,094台 合 計 7,093台 ■営業形態(貸玉・貸コイン) パチンコ(4円・2円・1,000円900玉・1円・1,000円1,800玉・0.5円) スロット(1,000円46枚・20円・1,000円90枚・1,000円360枚・2.5円) |
取引行 | 福岡銀行(本店) 飯塚信用金庫(本店) 広島銀行(福岡支店) 十八親和銀行(福岡営業部) みずほ銀行(福岡支店) |
1953年8月 | 玉屋本店(旧:飯塚本町店)オープン |
1974年7月 | 岩見吉朗経営に着手 |
1978年1月 | ニュー玉屋オープン |
1983年3月 | 玉屋上三緒店オープン |
1988年4月 | ビッグ玉屋オープン |
1992年3月 | 玉屋稲築店オープン |
1994年 | パチンコ店が核となった大型複合店舗構想"トリアーダ宗像"の街創り開始 |
1995年4月 | 玉屋宗像店オープン |
1996月12月 | 玉屋室見店オープン |
1997年4月 | 玉屋新宮店オープン |
1999年7月 | サン玉屋オープン |
1999年12月 | 玉屋空港店オープン |
2001年11月 | 玉屋太宰府店オープン |
2002年11月 | 玉屋宗像店スロット館 増築オープン |
2003年6月 | 玉屋稲築店 リニューアルオープン |
2003年8月 | 玉屋屋形原店オープン |
2004年4月 | 玉屋野方店オープン |
2004年12月 | 玉屋本店(飯塚市) 屋号を「玉屋飯塚本町店」へ変更 |
2005年1月 | 本社機能を有した玉屋本店(福岡市中央区)オープン |
2006年7月 | 玉屋室見店 リニューアルオープン |
2006年8月 | 玉屋みやき店オープン |
2006年8月 | 玉屋新宮店 リニューアルオープン |
2008年4月 | 玉屋中尾店オープン |
2009年9月 | 玉屋大橋店オープン |
2010年1月 | 岩見吉朗 代表取締役会長へ就任 渡邉博春 代表取締役社長へ就任 |
2011年4月 | 玉屋大橋店 スロットフロア増床オープン |
2012年8月 | 玉屋唐津店オープン |
2012年8月 | 玉屋伊万里店オープン |
2016年1月 | 山喜多映一 代表取締役社長へ就任 |
2016年12月 | 玉屋筑紫野店オープン |
2018年9月 | 玉屋本店 スロットフロア増床オープン |
2020年5月 | 玉屋筑紫野店、屋号を「玉屋筑前店」へ変更 |
2021年7月 | 玉屋稲築店、屋号を「玉屋嘉麻店」へ変更 |
2022年7月 | 玉屋宗像店、屋号を「玉屋トリアーダ宗像店」へ変更 |
2023年11月 | 玉屋大橋店、屋号を「玉屋555大橋店」へ変更 |
取締役 | 代表取締役社長 | 山喜多 映一 | |
専務取締役 | 山口 智也 | ||
常務取締役 | 幸 孝 | 財務本部長 | |
取締役相談役 | 岩見 吉朗 | ||
執行役員 | 常務執行役員 | 安藤 彰展 | 営業本部長 |
常務執行役員 | 森田 守 | 管理本部長 | |
執行役員 | 土井 敏秋 | 経営企画本部長 | |
監査役 | 監査役 | 住田 吉盛 |